患者様へ

周術期管理センター

多職種医療チームで患者さんの幸福度向上を目指します

周術期管理センターとは

周術期とは、手術前・手術中・手術後の期間をいいます。周術期管理センターでは、奈良県立医科大学附属病院で手術を受けられる全ての患者さんが安全・安心な周術期を過ごせるよう、多職種のチームで協力して、手術前の全身状態の確認や手術に向けた準備・手術中の全身管理・手術後ケアなどを行っています。手術後の合併症を予防して早期社会復帰できるよう支援しています。

イメージ

周術期管理センタースタッフの紹介

看護師
手術・入院に対して気になることをお伺いし、必要に応じて専門の担当者へ紹介させていただきます。
薬剤師
患者さんが飲まれているお薬の確認をします。
麻酔科医
患者さんの診察をし、麻酔の説明を行います。
歯科医、歯科衛生士
手術により免疫力が低下し、お口の中の細菌が感染症を起こすのを防ぐ目的で、手術前にお口の状態を見せていただきます。
理学療法士、作業療法士
手術前から心肺機能や運動機能の訓練、手術後にリハビリを行います。
管理栄養士
栄養管理を行います。
医療ソーシャルワーカー
医療費に関する相談などを行います。
臨床工学技士
ペースメーカーの調整などを行います。